もくもく会Discord作りやした

最近、個人開発や学習や作業などをするときに、雑にもくもくできる場所がほしいなぁと思ってました。

ということで早速作ってみました!

もくもく会 Discordはこちら

いきなりボタンを押すのもあれだと思うんで、どういう感じなのか紹介します。

参加条件

参加条件は以下に該当する人としてます。

・ソフトウェアエンジニア

・Web・アプリデザイナー

それ以外は特にないので、どんどん参加してくださいませ。

現状自分含め 13 人くらいの人が参加してくれてます。

チャンネルについて

現状のチャンネルはこんな感じになってます。

チャンネル一覧

テキストチャンネルは名前からなんとなくわかるかと思います。ボイスチャンネルについて説明します。

職員室は自分やスタッフがいるチャンネルで、ここでもくもくしてもOKな場所としてます。

レクリエーションルームは割と会話ありなもくもくできる場所としてます。

自習室は🤐という絵文字があるように、挨拶以外の私語は厳禁なチャンネルとしてます。集中したいけど、となりでも誰かもくもくしてんなって感じを味わいたい人はここが向いてると思います。

人数が増えてきたら、モバイル部屋だったり、フロントエンド部屋、デザイン部屋だったり領域にわけたボイスチャンネルを作るのもありかなと思ってます。

運用ルール

これから変わると思いますが、現状次のような運用ルールを敷いています。特に厳しい内容ではないかと思います。

◆運用ルール

◆◆ このサーバーに入ったら、まずやること

#🔰自己紹介 チャンネルで、挨拶をしましょう!
そのあとは、自由にすきな VOICE チャンネルに入り、もくもくしましょう。

◆◆ チャンネルの利用について

・好きな部屋(ボイスチャンネル)に入ってもくもくしましょう
・ボイスチャンネルに入る際にすでに誰かいる場合は、軽く挨拶してもいいかもです(強制ではないです)
・基本的には「自習室(私語厳禁)」部屋では *挨拶* 以外の私語は厳禁です

◆◆ アンチハラスメントポリシー

この場所はみんなが楽しく健全にもくもくしていく場所の提供を目的としています。
そのため、他の方に対する嫌がらせはどのような形であっても許容しません。
嫌がらせへの対応は、このサーバーからのBANをもって行います。
もし嫌がらせを受けた、もしくは見かけた場合は @kgmyshin#8214 までDMをください。

◆◆ その他

・チャンネルの追加や運用ルールへの追加は要望チャンネルで行います

参加しよう

と、まぁこんな感じで雑に始めちゃってるんですが、緩く長くやれたらなと思っているので、興味ある人はぜひぜひ参加どうぞ!

もくもく会 Discordはこちら